データ基盤ソリューション「Dr.Sum」が「電子帳簿ソフト法的認証」に続き 「電子書類ソフト法的要件認証」を取得
ウイングアーク1st株式会社
当社のデータ基盤ソリューション「Dr.Sum」は、公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(以下 JIIMA)が認証する「電子書類ソフト法的要件認証」を取得しました。
「Dr.Sum」は、2021年4月に「電子帳簿ソフト法的認証」※1も取得しています。

本認証は、国税関係書類をコンピュータで作成し紙で発行する場合の控え等を、電子データで保存を行うソフトウェアの機能をチェックし、JIIMAが法的要件を満足しているものを認証しています。本認証を取得した「Dr.Sum」を導入する企業や団体は、電子帳簿保存に関して、申請者の予見可能性を向上させ、またその手続負担を軽減させる観点から、承認申請書の記載事項や添付書類を一部省略することが可能です。
今回の書類でのJIIMA認証取得により、一貫してコンピュータで作成した自社発行の帳簿だけでなく、決算関係書類(貸借対照表や損益計算書など)や取引関係書類(請求書や領収書など)でも、承認申請書の記載事項や添付書類を一部省略可能となり、自社発行の国税関係帳簿書類のより一層のペーパーレスを促進することができます。
当社は「Dr.Sum」のほか、ドキュメント管理ソリューション「SPA」が「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証」を取得しています。
国税関係書類の内、決算関係書類や取引関係書類の発行や控等を保存するための取り込みのインプットからデータベースそしてアウトプットまで一気通貫の電帳法システムとし、安心して利用いただけます。
認証製品 | Dr.Sum |
---|---|
認証取得日 | 2021年6月26日 |
認定機関 | 公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA) |
認証番号 | 500200-00 |
国税庁 JIIMA認証情報リスト
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/11.htm
※1 「電子帳簿ソフト法的要件認証制度」とは、国税関係帳簿の作成・保存を行う市販ソフトウェアが電子帳簿保存法の要件を満たしているかをチェックし、法的要件を満足していると判断したものをJIIMAが認証するものです。電子帳簿保存法4条1項の要件が対象とした認証制度となります。
※2 認証ロゴは公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会によりライセンスされています。
<製品・サービスに関するお問い合わせ先>
ウイングアーク1st株式会社
〒106-0032 東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー
TEL:03-5962-7300 FAX:03-5962-7301
※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。